-
プログラミング未経験でも大丈夫でしょうか?
入社後に約1年間におよぶ新人育成プログラムおよび1年間のOJT研修でプログラミングを1から学んでいただくので、入社時のスキルは問いません。開発本部には文系出身者も多く、プログラミング未経験からでも活躍している先輩はたくさんいます。重要なのはプログラミングへの興味や最後までやり遂げようとする熱意です。
-
在宅での勤務は可能でしょうか?
新人研修中は出社勤務の必要がありますが、その後は仕事内容に合わせて在宅勤務が可能です。
-
一度に複数の職種に応募することは可能でしょうか?
可能ですが、営業職と開発職の選考はそれぞれ別に受けていただきます。また、営業希望であっても適性検査の結果で「開発に適性有り」という結果が出た場合、人事担当よりその状況をお伝えし、開発職選考に切り替えるケースがあります。開発希望で適性検査が「営業に適性有り」と出た場合も同様です。
-
インターンシップは行っていますか?
開発職でのインターンシップを実施しています。詳細はコーポレートサイト内「
採用に関するお問い合わせ」よりメールにてお問い合わせください。
-
応募するにあたって必要な資格やスキルはありますか?
日商簿記3級やITパスポートは入社後に必ず取得していただく資格です。応募時の必須資格ではありませんが、スキルアップのために事前に勉強してみるのもおススメです。
-
残業はどの程度ありますか?
2022年度の月平均残業時間は約19.5時間です。
繁忙期は残業も増えますが、比較的残業時間は少ないので定時退社もめずらしくありません。
-
試用期間はありますか?また、その間の給料はどうなりますか?
新入社員の試用期間は3ヶ月です。給与、勤続年数などに影響はありません。
-
御社から家まで距離があるのですが通勤費は出ますか?
通勤費は月5万円を上限に実費支給されます。
また新卒採用者は勤務地から離れた地域に実家・自宅があり通勤が困難であると会社が認めた場合、借上げ社員寮へ入居が可能です。
-
ジョブローテーション制度はありますか?
決められた制度はありませんが、適性・希望・目的によっての異動、部署内での業務シェア・スキルアップを目的としたジョブローテーションはあります。
-
出産や育児についてサポートしてもらえる制度はありますか?
PCAは産・育休からの復職率100%です。
お子さんが小さいうちも「子の看護休暇(有給)」「小学校3年生まで時短勤務可能」「企業主導型保育施設との提携」などの制度を利用して勤務している社員が男女問わず多く在籍しています。
また2022年10月の法改正(産後パパ育休)に伴い育児休業規程の変更を実施し、男性社員も育児休業を取得しやすくなりました。PCAでも男性の育児休業取得も増えてきております。
-
採用に文系・理系は関係ありますか?
文系・理系は問いませんが、好奇心旺盛で新しい情報を学ぶ事を楽しめる方の応募をお待ちしております。
-
転勤はありますか?
営業職は全国転勤の可能性がありますが、開発職の転勤はほぼありません。
-
選考にかかる期間はどれくらいですか?
通常約4週間いただいております。
-
髪型や服装に指定はありますか?
ドレスコードフリーですので、厳しい服装の指定はありません。
※営業職の場合、お客様を訪問する際などスーツ着用が必要な場合もあります。また、入社式やマナー研修時などで着用を義務付けることがあります。
※第三者から⾒て「清潔感」と「好感」を持たれる装いとし、社員同⼠で声を掛け合って気品を維持することと、お客様への対応など、各⾃のTPOに合わせた運⽤を行うことを前提とします。
-
入社後の研修制度などを教えてください。
例年、入社後は営業職・開発職合同の社内研修(マナー研修、IT研修、社内制度説明など)を約1ヶ月実施します。
その後、営業職は事業本部内の色々な部署でOJT研修を約3ヶ月実施をした後に配属が決定します。
開発職は約1年間の間、新人育成プログラムでプログラミングを1から学んだ後に配属が決定し、各配属先で引き続き約1年間研修を続けます。
-
キャリア採用の募集時期について教えてください。
中途採用は随時募集しております。募集要項をご確認の上、コーポレートサイト内「
採用に関するお問い合わせ」よりメールにてお問い合わせください。
-
就業時間について教えてください。
始業9時30分、終業18時00分(休憩1時間)の、7.5時間勤務です。
-
社員の定着率はどの程度ですか?
2021年度の自己都合退職者は8名(期末人員425名)でした。直近5年間の自己都合退職者比率は2.7%です。
※厚生労働省による雇用動向調査2021発表2019年度の調査では情報通信業の離職率は9.6%
自社開発型のパッケージ開発なので残業時間が比較的少なく、企業の財務状況の安定性やブランド力、職場環境の整備などが社員の定着率に影響していると思われます。なお「退職後に一度会社を離れたことでPCAの魅力を再確認し、その後またPCAへ戻ってきて働く」という例も7件存在します。